お中元

新盆の家に暑中お見舞いとお中元は贈っていいの?


 

暑中お見舞いを毎年送っているお宅がもし新盆だったら?
また毎年お中元を贈っているお宅が新盆だったらどうしたら
いいのでしょう?
そういうことは失礼があってはいけないと思うので
つい迷ってしまいます。

 

 

でもここではっきりお伝えしたいのは、喪中のお宅に
送っていけないのは、おめでたいご挨拶の年賀状だけ
です。
暑中お見舞いやお中元は特におめでたいことではなく、
ご挨拶的な意味合いのものなのでまったく迷うことは
ありません。

 

 

ただし暑中お見舞いを出す時期が喪中の場合は四十九日が
終るのを待ってから、一言今回のお悔やみと時期をずらさせて
いただいたという旨の言葉を入れて暑中お見舞いを送ったり、
お中元を贈るようにしましょう。

 

 

また暑中お見舞いやお中元をやめて、新盆見舞いを贈るという
場合もあります。
7月15日(地域によっては8月15日)に合わせて
その数日前に届くように贈るようにします。

 

 

盆提灯やお線香が多く、盆提灯は住宅の関係もあるので
お線香にした方がいいかも知れません。
また今年のお盆時期が四十九日内であれば、来年がその方の
新盆になるので間違えないようにしましょう。

 

 

 

また親せきの場合とまったく他人の場合でも違います。
あまり深い関係でなければ、お線香や盆提灯よりお菓子などを
贈ってもいいのではないでしょうか。

 

 

「お仏前にお供えいただければと思います」など一言
メッセージを添えるとより相手にも気持ちが通じやすく、
もらった方もうれしく感じるのではないでしょうか。